60歳で会社を退職するとなるとなんだか当たり前の事のように聞こえるが、最近ではこれが当たり前のことではなくなっているようだ。
【60歳定年後】定年延長もありますが、労働条件は変わるのではと
少なくとも今の会社では、現状、60歳になると定年となり退職金を受け取り、その後は65歳まで別の給与体系で業務を続ける。
そしてその労働は人によってまちまちであり、それまでの仕事の延長のようなことを行う事もあれば、違う業務を行う事もある。
勤務時間は短くなるが結構それまでの業務の延長という事も多いようである。
変わってくるのは、仕事に対する姿勢と熱意だと思う。
無論、中には俺は違うそれまでと全く変わらない、という方もいるのだろうが、やはりどこか違う。
まず先ほど言ったように給料体系が大きく変わり、年収が下がる。
残業等もまず行われない。
与えられる役職や責任区分も変わってくる。
そうなると寧ろそれまで通りという方が不自然である。
よっぽど、金や名誉を顧みず、仕事が好きというただ一点をモチベーションとしていればそれもあるだろう。
しかし、残念ながら私はそのような殊勝な人ではない。
【70歳までの労働機会提供】企業側も大変なのではないだろうか
ところで、この60から65歳までの働きは、政府の方針による。
政府としては年金をもらうまで、国民にはしっかりと税金を納めてもらいたいのであろう。
更には近年、企業には労働者に対し、70歳までの労働機会提供の努力義務が求められている。
70迄というのは非常に長い。
おまけに企業側においては、私も含めその様な年配の方々に配分する業務などそれ程あるのだろうか。
定年後に10年も、ふんわりとした状況で働くのは少し抵抗がある。
私は、何かと戦いたいのだと思う。
好戦的な性格という訳ではないとは思っているが、今まで仕事上、色々な事と戦ってきた。
これが、60歳になってから10年も戦わずに仕事をするというのはなんだか違和感があるのである。
仕事をしたくないという訳ではなく、その逆で、何かに取り組み続けて行きたいのである。
その取り組みの目標として60歳には会社を退職し、何かをしたいと思っている。
まだまだ時間はある。
今はその準備をしていきたい。
【定年延長】大変ありがたい制度ですが、いっそ年齢制限は不要では
ところで私はこの定年後の継続雇用制度自体を否定しているものではない。
60歳からも働き続けられるというのは、非常にありがたい制度である。
やりたいことが特にないという事であれば、この制度によって救われる人も多くいる事であろう。
とりあえず、働けるのだから。
まして70歳までという事になれば、それ程ありがたいことはない。
ただ、今の若い人にとっては気になる事も多いだろう。
よかれあしかれ気を使わせてしまうのも気の毒だ。
職場の平均年齢も大きく上がってしまう。
時代に合わせたシステム展開という事を考慮すると、ある程度の人材の新陳代謝というのも必要だろう。
という訳で、60歳で退職し、未だ自分が活躍できる事を始めたいと考えている。
多分、会社や周りにとってもそれがありがたいことだろう。
【LIFE SHIFT】人生は3ステージから多ステージ状態に
人生100年時代と言われ始めてから割と経過している気がする。
大体、今の60歳位の方々においては、人生は3ステージと言われていなかったか。
子供時代に教育を受け、仕事をし、そして老後である。
それが段々、4ステージ、5ステージ化してきている。
今の50歳位は多分このはざまにいるのではないか。
それを不幸だと嘆いてみても何も始まらん。
逆に私などは何となくおもしろそうだと思っている。
よって、私にとって今の2ステージ目の状態にある間に、次の3ステージ目の人生にあたっていくつかの準備をしておきたいと考えているのだ。
さて私にとって老後となるのは4番目のステージかそれとも5番目なのか。
大変楽しみな事である。
この辺の事は下記の書に細かく記述されている。割と売れている書であるようだ。
【まとめ】
もっとも、その時にならなければ判らない事は多い。
そもそも、60歳まで今の会社にいられるのかすら判りはしない。
まさに捕らぬ狸の皮算用である。
まあ、目標として掲げること位は許してもらえるのではなかろうか。
コメント